スタッフブログ

トップページスタッフブログ
2020年05月09日
僕らの時代

足立 正

今年の4月から島津組にも新卒の新入社員が4名入社しました。
只今新入社員研修の期間なので実践で活躍出来るのは、
もう少し先になりそうです。
解らない事だらけだとは思いますが、頑張って少しでも早く独り立ち
出来るようになってもらえればと思います。

自分が、新入社員として入社した頃が、どうだったかと思いだしてみると、
今の時代とは全然違うなと思います。
島津組ではなかったですが、新入社員研修などと言うものは無く、
工務現場管理者として入ったので、入社早々から先輩に連れられて現場廻り。
現場の場所を覚えてからは、一人で現場廻りをしていたと思います。

今と大きく違う所が、木材などの寸法は、センチ・メートルではなく
尺・寸が当たり前だったので、初めの頃は訳も分からず大工さんに
「とうしゃくのさんごかくを1本持ってきてくれ」と言われても
何のことだかさっぱり解らず、聞き直して、
『10尺=3mの3寸5分角=105mmの木材を1本持ってきてくれ』との事でした。

木材についても構造図面を自分で作成して土台とか柱とか一つ一つ
拾い出していました。今では構造図についても基本プレカットが、
作成してくれて拾い出しもプレカットがしてくれるので、
手間が省け、拾い間違いも無く、良い時代に成ったとは思いますが、
それをやって来た事により、今現在リフォーム案件での
現地調査・間取り変更が可能かどうかを考える上で、
役には立っていると思います。

今でも解らないことが、いっぱいあります。
新人の頃先輩に言われた言葉
【聞くは、一時の恥 聞かぬは一生の恥】
成長する上では、必要な事だなと思っています。

2019年12月02日
おでかけ

足立 正

ここ数日次男坊が、元気が無かったので、気分転換も兼ねて
何処か行きたい所へ連れて行ってやろうという事になり、
行きたい所:出雲大社へと行ってきました。

松江マラソンのコースにて、江島で交通規制とぶつかり遠回りをして
到着したのが、お昼過ぎ。
お蕎麦を食べて出雲大社へお参りをして、ここからが次男にとっての
目的地めぐり。
昨年も見に来た旧大社駅でテンションアップ。
昨年撮りそこなっていた処を写真撮りまくり。
駅を出発してからは、廃線となった線路跡をたどっての写真撮り。
何にそんなに魅了されているか私には、解りません。
次は、何処に連れて行ってくれと言われるんでしょうか?
神社仏閣・道標・近代建築・廃線めぐり、次は何に興味を持つのか私には
解りません。
まだ当分付き合わされる事になるんだろうなと思います。




2019年06月28日
息子

足立 正

現在中学3年生の次男坊。

小さい頃から神社仏閣や道標(昔の道路標識)・配線となった鉄道・古い建物など普通の小学生・中学生が興味を持つ様なものでは無い物に執着し、ゴールデンウィークなど長期休暇が取れる時に出かける所は、神社・道標探しなど。
こちらとしては、何が楽しいんだろうかと思う事ばかりです。

そんな次男が、今年の春からブログを始めた様です。
「山陰歴史ブログ」だそうです。
始めたばかりの頃は、なかなか見てもらえなかったみたいですが、
私の義理の妹が見始めたのをきっかけに、見ている人のカウント数も
伸びているみたいです。
“いいね”は、まだ義理の妹の1個だけみたいです。

何にでも自分が好きで始めた事なので続けてもらえたらと思います。

2018年12月18日
見学会♪

足立 正

以前大型リフォームの見学会のお話をさせて頂いていた建物が、

いよいよ完成と成りまして、年末で忙しい時と成りますが

12月2223日ので 完成見学会を

開催させて頂く事と成りました。


新築での見学会は、年間何件かさせていただいてはいますが、

大型リフォームでの見学会と成りますと3年振り成ります。

会場には、ビフォーの資料等も展示される予定です。

リフォームを考えておられる方には、

色々参考に出来る所があると思いますので、

足を運んで見られませんでしょうか。

2018年06月22日
大型リフォーム

足立 正

皆さまこんにちは。

蒸し暑かったり、寒いくらい涼しかったりで
体調を崩されていませんでしょうか?

先週は、新築の見学会がありました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
今後も案内をさせていただきますので、
その際はぜひご参考にお越しくださいませ。


話は変わりますが、今度夜見町で大型リフォームが始まります。
7月初旬より45坪位のフルリフォームが始まります。
既存の基礎と柱などの構造体と瓦葺なので屋根だけを残し
間取りをやりかえてのリフォームです。

最近リフォームの商談のお客様に、
「見せていただける案件は無いですか?」と言われる事が何回か
有りましたので、今回のリフォームのお客様に見学会のお願いを
しましたら快くお許しを頂きました。
完成見学会だけではなく、どのように島津組がリフォームを
手掛けているのかを見ていただける様に、工事中のご案内も
快諾頂いています。

ご興味のある方へご案内して行きたいと思います。

2018年02月13日
まだ雪でした。

足立 正


先日、境港で上棟式予定でしたので
前日に雪かきをして天候が荒れない事を祈っていたのですが、
暴風雪の為、柱を1本建て 建て初めとさせていただきました。

お餅まきの予定もしておられたので、残念でなりません。
一度雪の為延期をさせていただいての事でしたので、
天候に左右されての事とはいえ、申し訳ないと思います。



今年に入り2棟目の上棟式なのですが、2棟とも雪で延期となりました。
長い間この世界にいるのですが、初めての体験で何でだろう?と
考えていましたら・・・
今年から定年退職された丸本さんが現場に復帰されたのでした!
(以前から冬場の上棟式で丸本さんが担当だと雪が降るジンクスがあったので)

復帰されて自分の現場でなくとも雪を降らせてるのではないですか?丸本 博雪さん。
延期の代替えは、水曜日ですので晴れてくれる事を祈ります。
雪を降らせないでね。丸本さん。



2017年09月14日
道標ってなあに?

足立 正

9月に入り、島津組秋のリフォームキャンペーンが始まりました。

この期間では、ワンデイリフォームの玄関・勝手口リシェント、内窓のインプラス、システムキッチン、ユニットバスの工事費が無償と、他の期間に比べればすごくお得になりますので、お考えのある方はぜひお話だけでも聞いてみませんか。

話は全然関係ありませんが、今うちの次男は、道標というものにのぼせております。

毎週のようにインターネットで検索しては、土日に奥さんと写真を撮りに行っています。5月のゴールデンウィークには、勝山まで写真を撮りに行って帰りには、伯耆町の谷田貝邸に営業時間外だったため道標の写真を撮るためにお庭へ入れて頂きました。

2・3年前は、お城・神社めぐりをしていて今は、道標

何が楽しいのかわかりませんが、何かに興味を持つ事は、悪い事では、無いと思うのでたまには、付き合って行こうと思います。レアな情報が、有れば教えてください。



2017年01月27日
新築一戸建て借家あります!

足立 正

結構な降雪でしたね。

雪かきお疲れ様でした。私も色々な所の雪かきで体中が痛いです。

今回の降雪で溝にはまる車とは遭遇しなかったのですが、事務所の前の水路にはまった人間と遭遇しました。誰とは、言えませんが。


話は、全然関係ありませんが、昨年12月息子の夏休みの自由研究が表彰され米子市図書館にて鳥取県西部地区小・中学生地域研究発表会で発表する様に成りました。内容が廃線跡をさぐる~法勝寺電車。息子は島津組が法勝寺電車の復旧をした事は、知らなかったので後で教えてあげたら驚いていました。表彰され発表出来た事が、大きくなってからの良い思い出に成ればと思います。


これも全然関係ない事ですが、西福原で完成した新築一戸建ての借家で入居者が決まっていない物件が1棟有りますので、ご興味の有る方は、ご連絡お待ちしております。

2016年08月23日
怖かった話

足立 正

何年か前の話ですが、藤田君とお客様の敷地を測りに行った時の事です。
お客様の庭に測る道具をセットして計測していたんですが、
ふと目線を上げると屋根の上に何かいるんですよ。
「うわマジやばいへん」と思いながら藤田君と顔を見合わせると同じ反応。
2人で「見える」「見えるよな~」と言いながらもう一度確認してみると人が、
屋根の上に横たわっていてじっとこっちを見てるんですよ。
同じ体制で動かずに。
何回か目線をそらし見上げてみても同じで
「これは、見てはいけない物を見てしまったんじゃないか」と思い
2人で早く終わらせて帰ろうと、屋根の上は無視することにして
そうそうと測量を終わらせ、もう一度見上げたらいなくなっていました。
その時は、すごく怖かったです。

という事で関係ない話ですが、先月10年振り位にゴルフで100点を切る事が、出来ました。
99ですけど。
ちょいちょいいい球うってますよ。

2016年04月04日

足立 正

春になりました。

家の長男も無事市内の高校へ進学する事と成りました。 

近い事もありライフスタイルが変わってくる事は無いと思いますので

別に気にする事は、無いと思うのですが、進学先が、普通科ですので

この先も考えんといけないのかと思うと大変です。

そういえばもう一人小学6年生がいました。

後何年頑張らないといけないのでしょうか。

早く楽をしたい。